関連ツイート
一方、ホンダは来年の車検までは代車に乗らないでしょうね。7月の半年点検は待ち時間(1時間程度)でステップワゴンに試乗しようかと。
— ばっしぃ。 (@bassy430is) May 15, 2022
RF5 ステップワゴン ラジエーター液交換 + 優れものアプリ情報(OBD2) 《 https://t.co/EYaEItvPzy 》 #車好き #Honda #スマホ #アプリ #充電 #Japan
— N Information (@N_Information) May 15, 2022
ステップワゴンのホイール探してる間、ほんとBRZとホイール共用できないのがダルい…って思う。
— あすわんtypeD (@Foltte_brz) May 15, 2022
BRZのPCDが100なのが悪いw
1番手前の屋根はRPステップワゴンかな https://t.co/n9tjxneZ0f
— おこげ見嶽(D500修理中) (@Babeway_photo2) May 15, 2022
はんなとの休みが
— ワッシー (@0zSZCB7iA5MT1zm) May 15, 2022
終わる💦
時が経つ毎に はんなが
居ない現実が
のしかかってきて
受け止められない
出逢った頃
はんなは
ステップワゴンに乗っていた
毎日 夜中の3時まで
車の中で話してた
すごい ドキドキした
時間だったなぁ✨
悪い予感なんてなかった😔
まさか こんな日が来るなんて… pic.twitter.com/RnDzUyiNBA
うちのステップワゴンのAC100Vはアイドリングストップ使うと一瞬切れますが普通にエンジンつけっぱなら出来なくはない…
— 変態さん@とっとこ走るよトロ太郎 (@SO_03L) May 15, 2022
フォロワーの影響でステップワゴン好きになりそう
— 𝓶𝓲𝓽𝓸𝓴𝓸𝓷𝓷𝓭𝓸𝓻𝓲𝓪 (@7loURfSWnAf6T6H) May 15, 2022
ステップワゴンにも一矢報いるくらいの頑張りしてほしいオタク
— しんきゅーこー (@new_express_500) May 15, 2022
お二方、ありがとうございます。
— ほそたか (@onomichi911) May 15, 2022
ウチの3車を見てきましたが形が違いましたステップワゴンは純正エアロですが、その止めピンは真ん中を押し込むタイプのヤツでした。受けも違うっぽい。
もしかして、今日来た親戚のクルマのモノなのか~?(汗)
ずばり当てた方にはコーヒーくらい奢りたいですねぇ
やっとおバイク出来た😆👍
— YUTAKA_R7 (@R7Yutaka) May 15, 2022
後輩連れて笠岡ベイファームまで😎
A-YOのワゴンに秒で気付いた🤩
バラ祭りお疲れ様でした😊
バックステップは…
距離があんまり乗れてないので
イマイチ分かりません🤔
18日19日が休みなので普段位
走ってみて具合をみます😑
#yzfr7 #zx25r pic.twitter.com/xbtZaslo2J
奥にあるのは
— ゆうしゃろ (@_yukaitakougeki) May 15, 2022
初代ステップワゴンですね( ´∀`)
失礼します。ステップワゴンでも5ヶ月以上かかりますし、ノアも10ヶ月以上かかりますし、乗換に余裕があるなら2車をガチンコ競合させてからでも良いと思いますよ^ ^
— ジン (@zindesu1992) May 15, 2022
跳ね上げのままだと視界が遮られるというデメリットも…
— 不可草丸 (@masa_altonR) May 15, 2022
縦があって床下収納ならステップワゴンがありますよ!
ホンダ ステップワゴン スパーダ 2009年モデルのカッコイイ動画はこちら⇒ https://t.co/Wbx0aQV953
— カッコイイ車の動画 (@car_movie_jp) May 15, 2022
#だ・い・す・きのあとに小さいっと点3つに斜線3本入れると事故る
— ファルト@毎日だいたい二日酔い (@falt_0930) May 15, 2022
台紙…///
イラスト…///
ステップワゴン…///
兄弟…///
兄弟モノはいいぞぉぉ(´ω`)