関連ツイート
1部の底値の車(特にミニバン)の値段が3、4年くらい前の相場に戻ってる
— k@こーき 狂オタ (@imokenpi_4646) July 19, 2022
RGのステップワゴン50万がザラってそんな出して買う車じゃねぇよあれ()
【楽天の通信販売】ホンダ|新型ステップワゴン|RP6|RP7|RP8|専用TVナビキット【TV視聴/ナビ操作】【LXM-237VFLi対応】【LXM-237VFNi対応】【LXM-232VFEi対応】KT100 -> -> https://t.co/KQ5NV6cmTX
— 通販の感想と価格 (@t150621) July 19, 2022
ステップワゴンのオイル交換完了!
— D-chi (@daichi_mc41) July 19, 2022
今乗ってる車がホンダなので
— ★ (@MJRGQ4OyGX2BjnG) July 19, 2022
先日、ホンダのDに行って
ステップワゴンの納期聞いたら
ノア、ヴォクシーより納期早いみたい😂
一瞬、浮気しそうになりました 笑#新型ヴォクシー#新型ノア#新型ステップワゴン#納期待ち
早い段階でステップワゴン納車された方で、ナビのGPSロスト(位置ズレ)は、現在どんな感じですか?
— みんみん(ステップワゴン納車待ち) (@STEP_SPADA_) July 19, 2022
なんでステップワゴン買わなかったんですか()
— エンプレット (@emplet) July 19, 2022
ステップワゴンe:HEVは、EV状態で走れる時間が長い一方、エンジンの回転フィールにはホンダらしさがしっかり残されており、とても素晴らしいパワートレーンだと感動しました。また投稿します。
— マリオ髙野🔥新型BRZに BBS RI-A マットブロンズ(MBZ)装着🔥 (@takano_mario) July 19, 2022
衝撃!
— 2020Kneepain (@2020Kneepain) July 19, 2022
ノア/HV/AWDの競合相手探しでステップワゴンを調べたら、なんとステのeHEVにはAWDの設定がない!まじか!
あまりにショックなので今日食べたスイカの写真テロします pic.twitter.com/GGweZhAntV
今調べたらカタログはアテンザ15.6、ステップワゴン15.4だったので微妙にアテンザの方がカタログも良かった…
— ばびぼー (@paidepaipai) July 19, 2022
もう始動からエンジン音まで脳内再生余裕だわ。もちろんステップワゴンのね
— だーよし (@car_st_it) July 19, 2022
2012年にスカイアクティブ化されたアテンザワゴンの2.5NA乗ってましたが、8万キロ走ってトータルで13.8km/l、高速なら18km/lくらい出てました
— ばびぼー (@paidepaipai) July 19, 2022
大してステップワゴンは燃費計で現時点で12.0km/lくらい、高速では頑張っても16.5km/l程度で、燃費計誤差はアテンザはほぼ誤差無しステップワゴンは-5%です
ステップワゴン教包囲網素早いw
— んとら (@23O0Ilvy) July 19, 2022
じゃあステップワゴンはどう思いますか?
— と (@tomot_mi) July 19, 2022
やっとステップワゴンのリアゲート修理のご案内きたわ。どんだけ待ったんだっけ pic.twitter.com/WKXgtpMQxA
— コバヤーシ (@archx777) July 19, 2022
カタログ燃費は若干ステップワゴンの方が上なのでカタログとの乖離として触れています
— ばびぼー (@paidepaipai) July 19, 2022
まぁ所詮ミニバンなので最初から期待していませんでしたが想定よりも悪かった、それだけです