関連ツイート
必要あればヴィッツお貸しします〜
— 尽無逸見@9/24茂原受付中 (@yuutarou555) July 23, 2022
またはスターレット叩き起こしますのでなんなりと〜
8月3日は花火見に行くついでに金沢と沼津までヴィッツを転がします
— Natsu @Nゼロ vitz (@o_vitz420) July 23, 2022
もし空いてれば、ターンパイクとか箱根でも遊びます
内装はやる気でますが、
— ラビ (@rabigino) July 23, 2022
外装はお買い物カーなので
至って普通のヴィッツですwww
舐められ仕様ですw
ヴィッツの次期オナ候補出現の巻
— 尽無逸見@とうとう実働0台 (@yuutarou555) July 23, 2022
(ワンチャンもう一台スターレットかヴィッツ生やすか🤔)
今乗ってる車ヴィッツくんなんだけどマツダ3にすると全長が67.5cmも伸びるのちょっと異次元
— vanilla⚓🌙 (@04vani20) July 23, 2022
ヴィッツRS(NCP91) pic.twitter.com/eDDmsKlILu
— やまやつ (@ZC815S) July 23, 2022
プロボックスは全長を伸ばして4ナンバー化したヴィッツだと思ってる
— Ph4tman (@ptmn_kms) July 23, 2022
しまった、ヴィッツ で歯医者まで行く時にレオちゃんのライブDVDじゃなくて、劇場版コードブルーのDVDを持っていけば良かった、たぶん運転中聴きながら泣いてた🥺
— たけみ🍋🍋 (@ieiritakemi1213) July 23, 2022
トヨタ ヴィッツの整備手帳を投稿しました https://t.co/2YERnbCt77 #minkara
— 阿部まさお (@A05A_GWS224) July 23, 2022
トヨタ ヴィッツの整備手帳を投稿しました https://t.co/6uUKsf9Etb #minkara
— 阿部まさお (@A05A_GWS224) July 23, 2022
ま、トヨタにはプラッツよりも前にターセル/コルサや、パブリカといったコンパクトセダンが存在してたからね〜。日産でそれに相当するのはチェリーがあったけど、パルサーに進化してからは実質サニークラスになり、その穴埋めでマーチが登場してたから、マーチとヴィッツ系は単純比較出来ない罠
— ママメロン (@msk_nippoichi) July 23, 2022
C-HR納車されたので、ディーラーから片道2時間、下道を走りました。
— 四季 (@4seasons2525) July 23, 2022
インプレッションとしては、ハンドルがよく切れる車で、乗り心地が良ぃ~。(タイヤはミシュラン)
走り始めの加速は、ヴィッツ(ガソリンのみ)と同じくらいだけれど、伸びはとても良い。
良い車ライフが送れそうだ。
これは40mmワイトレつけてるヴィッツ pic.twitter.com/d2g7h8a4K7
— カネマル (@kaneci4457) July 23, 2022
白ヴィッツに初めてヌケヌケのテインの車高調組んだ時、めっちゃ感動したんやけど、今、あん時と同じぐらいの気持ちの昂ぶりやわ。 pic.twitter.com/AXkbSwiyXe
— たまきん (@tamakinnvitz) July 23, 2022
ヴィッツも中古だな
— あかり HYBRID (@bpm3588) July 23, 2022