関連ツイート
録画鯖99> 【予約登録】2021/02/23 04:25 ~ 06:00 – TBS1 – はやドキ!大阪で変異ウイルス初確認▽ももクロ直撃▽前田敦子▽SHINee▽Ado
— 鯖缶さん (@sabakan20) February 22, 2021
国内の新規感染740人 東京、3カ月ぶり200人未満―新型コロナ https://t.co/aWlEWUjyzm 国内では㏵、新たに740人の新型コロナウイルス感染者が確認された。㏠当たりの感染者数が1000人を下回るのは㏦ぶり。死者は56人。東京都では178人の感染が判明。大阪府は62人。変異ウイルスが京都と大阪で
— くねべ てかち (@kunebe_headline) February 22, 2021
変異ウイルス「感染あっという間」 早期対応訴え(2021年1月29日) https://t.co/kbTRxSq9u0 @YouTubeより
— D (@StanfordenD) February 22, 2021
変異ウイルス 全国で5人感染確認 海外滞在歴なし 大阪府でも初 | NHKニュース https://t.co/iHSmQIw0gn
— LuLu (@LuLu0122) February 22, 2021
コロナウイルスのワクチンが出来たのはいいけど、イギリスで変異株が出て国内に入ってきてるらしいし、更に進んでワクチンで対処できないものになってたりしたらそれこそイタチごっこよね・・・
— 葉月銃久郎/はづきち(内調) (@wolfhearts_t23s) February 22, 2021
大阪知事、焦って、関西 解除しようと京都などいってますが、大阪初 変異ウイルス どうなのでしょう?やはりいつも根拠不明ですね。
— 910 (@taka910910) February 22, 2021
アカバカ国土交通相「変異ウィルス?早くGo toやって広めないと、二階さんに怒られちゃう」
— 日本カタストロフ (@DDXhfc7pmLgaU0p) February 22, 2021
変異ウイルス、大阪・京都で新たに5人感染判明|TBS NEWS https://t.co/qbPHAwItqm
何そのウイルスの変異のしかた。特殊すぎる
— Kira (@Kira_rouge_) February 22, 2021
去年、コロナの影響でライブ行けなかったのは悔しい思いをしました
— T-Hawk (@THawk10) February 22, 2021
今年になって今、コロナワクチンが始まりそろそろ落ち着かないと逆に変異ウイルスの感染がどんどん増える可能性が高くなるかもしれないと思いました 3月以降、ライブ大丈夫でも人数制限が必要となってます。
本当にコロナ禍なのか?てくらい、何か馴染んでしまった。現時点のワクチンも変異ウイルスが蔓延した場合を考えると今打つべきなのかもわからないし、どうしたらいいのかわかんない。おばあちゃんは直ぐ落ち着くと思っていたみたいだけど、あと何年も闘うみたいだよ
— hiro@喪 (@m_g_hiro) February 22, 2021
https://twitter.com/3shockdangoo/status/1363888617668497412なるほど。ちょっとくらいなら変異してもワクチンの効果はあるのか。とは言え、変異種もいろいろあるみたいだから、注意は必要だね。
— ロケットえんぴつ (@aqUW2GtCTyvWeRY) February 22, 2021
変異ウイルスへの効果や安全性などワクチン情報更新 厚労省 | NHKニュース https://t.co/Sj48DdCe51
楽観視などしていませんよ。発症率が低いのはデータの通りです。感染はしているでしょうね。
— Yui (@oriiiyyyy) February 22, 2021
基本的な予防策以外、方法はないんです。
変異種が報道されたときだけ騒ぐ方があまりに多くて。
日本にいるウイルスが、とっくに変異してる可能性もありますよ、とお伝えしたのです。
変異ウイルスが2/7ってのはちょっと増えすぎ。変異ウイルスってワクチンどうなってるんだっけ?
— ロケットえんぴつ (@aqUW2GtCTyvWeRY) February 22, 2021
新型コロナ7人感染 変異2人|NHK 京都府のニュース https://t.co/tdwGZ6ry4D
このタイミングで緊急事態解除?
— msyun (@zzsuzumebatizz) February 22, 2021
大阪も京都も兵庫もコロナを日本中に蔓延させるつもりだ#こういうのを国賊売国奴と言うんじゃないの?
大阪府はイギリスで広がっている変異した新型コロナウイルスに 府内の男女3人が感染していたと発表。府内では初めて。 https://t.co/mQ155rWgxd @YouTubeより